📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、新型コロナウイルス感染症について対策および方針を定めています。詳しくはこちら
C日程最終日でした。10日間お世話になったサウスビレッジに別れを告げた後、世話人の方に「猿川ガジュマル」「トビウオ…
今日は、いつもお世話になっている岩川さんの農園でじゃがいも掘りをしました。裸足で大地を感じながら黙々と作業しました…
昨日に引き続き晴天に恵まれ、少し汗をかくほどの天気でした。本日は2件の農家でじゃがいも掘りをしました。数日前にもじ…
今日は天候にも恵まれ、作業日和な1日でした!主にタンカン畑の選別されていらない木や枝、役目の終えた鉄パイプを拾い集…
早くも活動6日目の今日は朝から土砂降りでした。屋久島ではこの時期の長雨を「木の芽流し」と呼んでいるそうです。雨で洗…
今日は天気が良く、途中半袖になったりしながら朝からジャガイモ掘りを行いました。初めはやり方がわからず戸惑うこともあ…
本日は休養日をいただいたので、屋久島周遊ツアーに参加しました。朝7時前に宿を出発し、千尋の滝、中間ガジュマル、大川…
屋久島3日目!鬼塚農園さんに伺い、えんどうまめのヘタ取りと皮むきをしました。出荷用のえんどうまめ155kg、作業完…
今日から本格的に農作業が始まりました。タンカンを栽培している渡辺さんにお世話になりました。タンカンは虫が木の皮に入…
今日から屋久島C日程が始まりました!高速船ターミナルでみんなと集合するまではドキドキワクワクでした、、!屋久島につ…
今日は最後の農業ボランティア!タンカン畑への肥料撒き、枝の剪定を行いました。みんな最後までしっかりと働きました。そ…
活動も残すところ3日となった今日は、ジャガイモ畑でジャガイモ掘りです!昨日に引き続き好天に恵まれ、青空の下でジャガ…