📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

村おこしボランティア【宝島コース】の評判

T.O.さん(2019春日程)

初めはネットだけの情報だけだったので本当にやっていけるのか不安でした。しかしながら活動を終わってみて想像の3倍くらい楽しくかつ成長することができた有意義な時間を過ごせたと思います。このecoffの活動を知らない大学生が大半だと思いますが、これを知らないのは本当にもったいないくらいに得るものが多くありました。大学生活におけるたった10日間ですが一生の財産となると思います。今後も別の地域に訪れたいと強く思い、それと同時に今回の反省を生かしながら今後の生活に役立てていけたらと思います。

T.K.さん(2019春日程)

見ず知らずの人とよく知らない遠くの島に行くってだけで、自分の中ではとても大きな決断で、行くまではずっと不安でした。でも、その気持ちはみんな同じで、それがわかってからはすぐ打ち解けることができました。寝転んで満点の星空を見たり、泥んこになりながら鍾乳洞を探検したり、牛糞とおからをまぜて肥料をつくったり、大変だと思うこともありましたが、6人の仲間がいたから乗り越えることができました。宝島で見た最高の景色、ボランティアを通して学んだこと、私たちをあたたかく迎え入れてくださった宝島の方々との出会い、刺激的な仲間と助け合いながら過ごした10日間は私にとってすべて大切な大切な一生の宝物です!!

Y.K.さん(2019春日程)

離島という物資の限られた中で島民達がどのように工夫して生きているか。同じく、狭いコミュニティにおける互いの信頼を前提とした独特の人間関係。いずれも、私達の過ごす、都市という巨大な枠組みの中には存在しない。これらを肌で感じたことは、都会とは根本的に違う、人間社会のあり方を私に気付かせてくれた。また、10日前には他人だったと思えない程、他の参加者と仲良くなれた。たくさん刺激をもらったし、何より純粋に楽しかった。ボランティア活動で学んだこと、仲間たちとの時間、全てが最高の経験になったと思う。

匿名希望(2019春日程)

「村おこしボランティア」というものを知ってからずっと楽しみにしていた今回のボランティア、想像していたよりもはるかに楽しく、自分のこれからを考えるよいきっかけにもなりました。島には島生まれ島育ちの方以外に、県外で普通に暮らしていて移住を決断された方と話すことができたのはよい経験になりました。今までは普通に大学を出て、自分の選んだ企業で定年まで勤めることを当たり前のように思っていましたが、型にとらわれない生き方に大きな魅力を感じることができました。
とにかく充実していて夢のような時間だった宝島生活、帰ってきた今、さみしくて仕方ありません。本当にありがとうございました!!

Y.Y.さん(2019春日程)

2回目の村おこしボランティアでした。しかし、島も異なれば、一緒に行く仲間も異なります。初めて見る景色、初めての作業、初めて出会う島の方々。どの出来事も新鮮で、心に残ることばかりでした。海、空、大地、夕焼け、植物、動物・・・宝島は宝で溢れていました。自分の住む地では体験できないことをこの8日間で思いっきり経験することができました。

S.M.さん(2019春日程)

今回の活動を通して、宝島の豊かな自然や宝島の方々の人情の温かさに触れることができました。さらに、仲間にも恵まれて楽しい毎日を送ることができました。今回の活動で学んだことをしっかりと整理して「村おこしとは何か?」ということをしっかりと考えた上で、夏にまた別の地域の村おこしボランティアに参加して、さらに考えを深められるようにしていきたいです。

N.I.さん(2019春日程)

出発前は不安でいっぱいでしたが着いてからは満足感で満たされ続けていました。家に帰った今では宝島が大変懐かしく思います。戻りたいです。この経験は僕の生涯の大変貴重な一ページになったと思います。機会があれば再び参加させて頂きたいと思っています。ありがとうございました。

匿名希望(2019春日程)

楽しかった、ということもあるが、それだけでは表現できないと思う。
このボランティアに参加しなければ、絶対に関わることのない人々と出会えた。それは、現地の人だったり、他のボランティアメンバーだったりした。みんなで力を合わせれば、果てしないと思えた草むしりもあっという間に終わってしまった。自分を見つめ直すことができたという点では、自分自身とも出会えたのかもしれないと思う。
宝島の風景、食べ物、人々、思い出をきっとずっと忘れないと思う。
島での暮らし、田舎での暮らしが以前より現実のものとして感じられるようになった。これから、自分の将来についても考えていこうと思う。

匿名希望(2019春日程)

島、島民、一緒に参加した仲間との良い出会いの機会をもらえて感謝しています。島での暮らしや景色、世話役の方から頂いた言葉にはすごく影響を受けました。天候が思うように良くならず、仕事量が少ないので少し申し訳ない気持ちもありますが、ビニールハウスにビニールをかけ終えたときは達成感を感じました。とても楽しかったです。

M.K.さん(2019春日程)

参加してよかったと心の底から思いました。行く前は馴染めるか心配していたけれど、初日からみんなと打ちとけられて、毎日が楽しくて仕方ありませんでした。農作業や小屋のペンキ塗りといった初めてやる作業はとても新鮮で、農業の大変さを知るとともにそこに楽しさも感じました。宝島は海も山も星空も夕日も全てが綺麗で、島の方たちも動物たちも自由にのびのびと暮らしている感じがしました。本当に素敵なところで、日々の東京での暮らしとはまったくもって違う世界を感じて貴重な経験でした。大好きな仲間や親切な世話人のいささんやとしえさんと出会えて良かったです。

匿名希望(2019春日程)

受け入れてくださった世話人の方々、地域の方々に感謝です。挨拶をすれば笑顔で返してくれて、農業を上手く出来なくても優しく教えてくれて、こんなにもいい体験ってあるんだなって心の底から思いました。毎日自分たちで作ったご飯も、みんなでみた星空、海、山、全て一生の思い出になりました。また必ず戻ってきたいと思える場所がある事は、これからの自分を支えてくれると思います。本当に参加してよかった!!!!!

匿名希望(2019夏日程)

この10日間で、自分の生活や将来を見つめ直すいいきっかけになった。現地の人はケータイとかがすぐに繋がらなくても、他のことで楽しみを得ていたり、時間をとても楽しみながら過ごしていて、素敵だと思った。

すべての投稿が表示されています 🥳