📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

村おこしボランティア【宝島コース】の評判

高藤文乃さん(2019夏日程)

初めは不安もありましたが、そんな不安も一瞬で吹き飛ぶほど素敵な島で、素敵な経験ができました。
チームに気を配りながら、自分ができることを探し、協力し合って様々な作業を進めていくことで、チームの仲が深まると同時に自分自身も成長できたと思います。
私たちが参加した日程は台風と被ってしまい、作業時間が大幅に減ってしまったのが唯一の心残りです。

匿名希望(2019夏日程)

本土にいるときには体験出来ない沢山の経験が出来て面白かったです。海と夜空の綺麗さには驚きました。運動会など地元の行事に参加する事で村の一員になったような気持ちになりました。農作業は大変でしたが、達成感がありました。

匿名希望(2019夏日程)

台風がかさなってしまったのが、残念だったけど、自分の中の考えが一番大きく変化した活動だった

S.S.さん(2019夏日程)

活動をしている時も、メンバーと共同生活を送っている時も「あるものがない島、ないものがある島」を感じられました。村おこしや農業のことだけでなく、人としてどう生きていくべきか改めて考えさせられる時間になりました。

黒野陽子さん(2019夏日程)

自分の中で田舎は良いイメージしかなかった。向いてないのではないか?と問う自分に出会えたことが、本当に良い収穫となりました。

M.N.さん(2019夏日程)

作業は大変なこともありましたが、すべてをひっくるめてこのボランティアは自分を信じられないくらい成長させてくれました。仲間と見た星空や青く透き通った海、綺麗な景色は一生忘れません。人生においてかけがえのない貴重な経験ができました。ECOFFに参加できて本当に良かったです。

匿名希望(2019夏日程)

最高な思い出、学びの多い時間となりました。関わっていただいた全ての方々に感謝しています。

T.C.さん(2019夏日程)

初めて出会った仲間達とのボランティアで不安も大きかったですが、ボランティア活動や自炊生活、島の人との交流を通して仲も深まり楽しくボランティアを行うことができました。
僕は、島以外の農業は体験する機会がこれまでも多くあったのですが、今回のように島での農作業は初めてで、島という限られた資源や土地の中でどうすれば収益があげられて、持続的に島で生活を続けられるかということをたくさん考えさせられました。例えばバナナでは、フルーツとして食べる以外にも繊維をとって加工もしており、昔の人のアイディアに驚かされました。
10日間と短い間でしたが、たくさんの学びや気づきが得られ、人との交流もまたたくさんでき、有意義な時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございます。

匿名希望(2019夏日程)

全体的にはきつく苦しく長いボランティアではありましたが、仲間と協力したりできた。

すべての投稿が表示されています 🥳