沖縄やんばる 体験記
村おこしボランティア【沖縄やんばるコース】参加者による現地レポートをご覧ください!
最新の体験記
目には見えない貯金になるさ〜!
こんにちは!今日の体験内容を写真付きでご紹介します^_^ 朝から晩まで汀間区という地区の豊年を祈る行事のお手伝いをさせてもらいました!藁を編んで火を灯し、地域を歩いて回るものです!地域の温かさに感動しました!!!
沖縄ならではの米寿お祝いのお手伝い
朝から夕方にかけて、山城家に山城ちづこさんの米寿お祝いの手伝いをさせてもらいました!! シークワーサーの収穫をして1からゼリーを作ったり、月桃の葉からお団子を作る体験をさせて頂きました!
沖縄の気候でボランティアがスタート!
朝から雨が降っていたけれど、みんなが到着する頃には雨もあがり穏やかな沖縄の気候になりました! やっと、6人集合!!!!!!!!!! オリエンテーションをして、恒例のカレーを食べて、WSをしました^_^
これまでの体験記
村おこしボランティア【沖縄やんばるコース】は、沖縄の文化や自然と触れ合いながら、人の役に立てる一石二鳥のボランティアです。