
残り1日、寂しい限りですが、最後まで充実させます!
新年快樂! あけましておめでとうございます。そんななか午後から掃除と反省会を行いました。アマーの家をきれいにして、それから振り返りも行って、もうじき帰国するんだなと少し実感しました。残り1日、寂しい限りですが、最後まで充実させて台湾を発ちたいと思います。
📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、新型コロナウイルス感染症について対策および方針を定めています。詳しくはこちら
新年快樂! あけましておめでとうございます。そんななか午後から掃除と反省会を行いました。アマーの家をきれいにして、それから振り返りも行って、もうじき帰国するんだなと少し実感しました。残り1日、寂しい限りですが、最後まで充実させて台湾を発ちたいと思います。
大晦日。朝はのんびりして淡水駅で昼食を取りました。MRTで新北投の温泉へ。水美温泉という温泉で一年の疲れと汚れを落としてきました。その後、念願のカウントダウンイベントに。5時間ほど野外フェスを見ていましたが、寒くもなくあっという間に年越し!
今日も淡水は雨でした。午前中は農園でクッキーを作りました。その後はビデオを見て自然農法について勉強を。夜ごはんには日本食を作りました。
今日はバスで農園に行きました。残念ながら天候に恵まれなかったため屋内でシソの蕾を取りました。午後は天候に恵まれMRTで士林夜市に行きました。地下街が工事中という話を聞いていたのですが、幸運にもリニューアルが終了していたので散策できました。
今日から農作業始まりました! にんじんの間引きをしました。農業はやるの初めてだったんですが、思ってたより疲れました。けど自然の中にいるのは落ち着きますね。あと帰る前に野菜を収穫していきました。取れたてを食べる贅沢!!
早めに台湾に来て台北を見て回った後合流し、夕食時には1つのテーブルで中国語・英語・日本語・韓国語が飛び交う国際的な食卓でした!
©︎ 2010 村おこしNPO法人ECOFF