村おこしNPO法人ECOFF
  • 村おこしボランティア
    • 焼尻島
    • 八幡平
    • 綾里漁場
    • 琵琶湖 沖島
    • 神津島
    • 三宅島
    • 種子島
    • さつま竹島
    • さつま硫黄島
    • 中之島
    • 悪石島
    • 宝島
    • 奄美大島[北部]
    • 喜界島
    • 与論島
    • 沖縄やんばる
    • 台湾[淡水]
    • 台湾[澎湖(ポンフー)]
    • ベトナム
  • 島インターン
  • 島々体験記
    • 島々体験記トップ
    • 焼尻島 体験記
    • 八幡平 体験記
    • 綾里漁場 体験記
    • 琵琶湖 沖島 体験記
    • 神津島 体験記
    • 三宅島 体験記
    • 種子島 体験記
    • さつま竹島 体験記
    • さつま硫黄島 体験記
    • 中之島 体験記
    • 悪石島 体験記
    • 宝島 体験記
    • 奄美大島[北部]体験記
    • 喜界島 体験記
    • 与論島 体験記
    • 沖縄やんばる 体験記
    • 台湾[淡水]体験記
    • 台湾[澎湖(ポンフー)]体験記
    • ベトナム 体験記
    • 島インターン生日誌
    • 島々体験記 全集
  • ECOFFブログ
  • ECOFFについて
    • 私たちの使命
    • NPOや自治体の皆様へ
    • 活動実績
    • スタッフ紹介
    • 会計報告
    • プライバシーポリシー
ページを選択
赤崎遊歩道から伊豆諸島の島々を眺める

赤崎遊歩道から伊豆諸島の島々を眺める

執筆者 ボランティア参加者 | 2017年02月10日 | 神津島 体験記

午前中に赤崎遊歩道に行きました。夏はダイビングで賑わうところで、今日は伊豆半島や伊豆諸島の島々をみることができました。昼はよっちゃーれセンターで神津島の新鮮な魚を食べました。

地域活性化の難しさを改めて感じた一日

地域活性化の難しさを改めて感じた一日

執筆者 ボランティア参加者 | 2017年02月09日 | 神津島 体験記

今日は雨が降っていたので、午前中は郷土資料館に行き、神津島の地理的変異や伝統行事、島の人々の歴史について学びました。午後は役場に赴き、観光資源の発見と活用について学び、着地型の観光体験プログラムの組み立てとそのプレゼンテーションを行いました。

また一つ、神津島の魅力を感じることができました

また一つ、神津島の魅力を感じることができました

執筆者 ボランティア参加者 | 2017年02月08日 | 神津島 体験記

今日は、早起きして天上山に登りました。砂漠や池など見どころがたくさんありました。山頂で食べたおにぎりはとても美味しかったです!!また一つ、神津島の魅力を感じることができました。

農地開拓を楽しみながら頑張っています!

農地開拓を楽しみながら頑張っています!

執筆者 ボランティア参加者 | 2017年02月07日 | 神津島 体験記

今日も明日葉畑のお手伝い班と農地開拓班に分かれて作業をしました。農地開拓班は、途方にくれる程生い茂っていた竹を切り終えました!慣れない作業で大変な事もありますが、皆楽しみながら頑張っています!

神津島の郷土料理教室

神津島の郷土料理教室

執筆者 ボランティア参加者 | 2017年02月06日 | 神津島 体験記

今日の神津島は時化で、とても海が荒れていました。午前中は料理教室に参加し、神津島の郷土料理を学びました!しょう油飯と煮しめ、切干しもちを作り、お昼ご飯にいただきました。

地域活性化とは、観光客を増やすだけではない

地域活性化とは、観光客を増やすだけではない

執筆者 ボランティア参加者 | 2017年02月05日 | 神津島 体験記

今日は、午前中、港で観光客を見送った後、テープで島の人と観光客をつなげました。その後、バザーに行き、醤油飯を召し上がりました。午後は、豪雨のなか、くじらの信号待ちをしました。

神津島初日から、盛りだくさんの1日!

神津島初日から、盛りだくさんの1日!

執筆者 ボランティア参加者 | 2017年02月04日 | 神津島 体験記

無事に到着し、神津島での生活が始まりました! 初日から、明日葉の収穫や農地の開拓をしたり、夕陽や星空を見たりと、盛りだくさんの1日になりました。 夜にはみんなで作ったカレーを食べながら、島の方々のお話をたくさん聞くことができました!

ECOFFのFBページ

ECOFFのツイート

Tweets by npo_ecoff
Follow @npo_ecoff
友だち追加

体験記一覧

  • 島々体験記
  • 焼尻島 体験記
  • 八幡平 体験記
  • 綾里漁場 体験記
  • 神津島 体験記
  • 三宅島 体験記
  • 種子島 体験記
  • さつま竹島 体験記
  • さつま硫黄島 体験記
  • 中之島 体験記
  • 悪石島 体験記
  • 宝島 体験記
  • 奄美大島[北部]体験記
  • 喜界島 体験記
  • 与論島 体験記
  • 沖縄やんばる 体験記
  • 台湾[淡水]体験記
  • 台湾[澎湖(ポンフー)]体験記
  • ベトナム 体験記
  • 島々体験記 全集

村おこしボランティア地域一覧

  • 焼尻島(北海道)
  • 八幡平(岩手県)
  • 綾里漁場(岩手県)
  • 神津島(東京都)
  • 三宅島(東京都)
  • 琵琶湖 沖島(滋賀県)
  • 種子島(鹿児島)
  • さつま竹島(鹿児島 三島村)
  • さつま硫黄島(鹿児島 三島村)
  • 中之島(鹿児島県十島村)
  • 悪石島(鹿児島県 十島村)
  • 宝島(鹿児島県 十島村)
  • 奄美大島[北部](鹿児島県 大島郡)
  • 喜界島(鹿児島県 大島郡)
  • 与論島(鹿児島県 大島郡)
  • やんばる(沖縄県)
  • 淡水(台湾)
  • 澎湖(ポンフー|台湾)
  • バンメトート(ベトナム)
  • おすすめ地域診断
村おこしNPO法人ECOFF > 2016春-神津島A

ECOFFのボランティア

  • 村おこしボランティア
  • 村おこしボランティア お申し込み
  • 村おこしボランティア 先行登録
  • 島インターン
  • 島インターン エントリー

参加までのながれ

  • 参加までのながれ
  • 参加費について
  • 参加に関するFAQ

活動地域

  • 焼尻島(北海道)
  • 八幡平(岩手県)
  • 綾里漁場(岩手県)
  • 神津島(東京都)
  • 三宅島(東京都)
  • 琵琶湖 沖島(滋賀県)
  • 種子島(鹿児島)
  • さつま竹島(鹿児島 三島村)
  • さつま硫黄島(鹿児島 三島村)
  • 中之島(鹿児島県十島村)
  • 悪石島(鹿児島県 十島村)
  • 宝島(鹿児島県 十島村)
  • 奄美大島[北部](鹿児島県 大島郡)
  • 喜界島(鹿児島県 大島郡)
  • 与論島(鹿児島県 大島郡)
  • やんばる(沖縄県)
  • 淡水(台湾)
  • 澎湖(ポンフー|台湾)
  • バンメトート(ベトナム)
  • おすすめ地域診断

島々体験記

  • 島々体験記
  • 焼尻島 体験記
  • 八幡平 体験記
  • 綾里漁場 体験記
  • 神津島 体験記
  • 三宅島 体験記
  • 種子島 体験記
  • さつま竹島 体験記
  • さつま硫黄島 体験記
  • 中之島 体験記
  • 悪石島 体験記
  • 宝島 体験記
  • 奄美大島[北部]体験記
  • 喜界島 体験記
  • 与論島 体験記
  • 沖縄やんばる 体験記
  • 台湾[淡水]体験記
  • 台湾[澎湖(ポンフー)]体験記
  • ベトナム 体験記
  • 島々体験記 全集

ECOFFについて

  • ECOFFについて
  • 私たちの使命
  • NPOや自治体の皆様へ
  • 活動実績
  • スタッフ紹介
  • プライバシーポリシー
  • 会計報告
  • メールを受信できない方へ
  • Facebook
  • Twitter

© 2011 村おこしNPO法人ECOFF|お問い合わせ