村おこしNPO法人ECOFF
  • 村おこしボランティア
    • 焼尻島
    • 八幡平
    • 綾里漁場
    • 琵琶湖 沖島
    • 神津島
    • 三宅島
    • 種子島
    • さつま竹島
    • さつま硫黄島
    • 中之島
    • 悪石島
    • 宝島
    • 奄美大島[北部]
    • 喜界島
    • 与論島
    • 沖縄やんばる
    • 台湾[淡水]
    • 台湾[澎湖(ポンフー)]
    • ベトナム
  • 島インターン
  • 島々体験記
    • 島々体験記トップ
    • 焼尻島 体験記
    • 八幡平 体験記
    • 綾里漁場 体験記
    • 琵琶湖 沖島 体験記
    • 神津島 体験記
    • 三宅島 体験記
    • 種子島 体験記
    • さつま竹島 体験記
    • さつま硫黄島 体験記
    • 中之島 体験記
    • 悪石島 体験記
    • 宝島 体験記
    • 奄美大島[北部]体験記
    • 喜界島 体験記
    • 与論島 体験記
    • 沖縄やんばる 体験記
    • 台湾[淡水]体験記
    • 台湾[澎湖(ポンフー)]体験記
    • ベトナム 体験記
    • 島インターン生日誌
    • 島々体験記 全集
  • ECOFFブログ
  • ECOFFについて
    • 私たちの使命
    • NPOや自治体の皆様へ
    • 活動実績
    • スタッフ紹介
    • 会計報告
    • プライバシーポリシー
ページを選択
涙のお別れ

涙のお別れ

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月28日 | 種子島 体験記

先ほど、種子島の皆さんとお別れをしてきました。種子島にきて学んだことは、農業って奥が深い!自分の知らないことを知る…

9日目だからこそ、感じられたこと

9日目だからこそ、感じられたこと

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月27日 | 種子島 体験記

今日は農作業最終日。遅かったようで早かったような、毎日が濃い10日間でした。朝は最後のたんかんの箱詰めと収穫。お昼…

ロケットまであと1日

ロケットまであと1日

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月26日 | 種子島 体験記

あっという間に種子島8日目です。残すところ残り2日です。時間の経過をとても早く感じます。今日は一週間ぶりに牛の餌や…

今日も雨だよ種子島

今日も雨だよ種子島

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月25日 | 種子島 体験記

今日は観光の日でした!!宇宙センターに行き、ロケットについて学びました。ロケットの燃料は液体水素と液体酸素で、2日…

皆んな大好き種子島

皆んな大好き種子島

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月24日 | 種子島 体験記

種子島6日目、時間経つの早すぎです。今日から折り返し地点ということで、新しい農家さんにお世話になりました。私たちは…

やっと晴れました種子島!

やっと晴れました種子島!

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月23日 | 種子島 体験記

本日私は牛の餌やり、牛の削蹄(つめきり)、安納芋の袋詰めのお手伝いをさせていただきました!削蹄について詳しく知りた…

明日こそ晴れてよ種子島

明日こそ晴れてよ種子島

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月22日 | 種子島 体験記

今日はそれぞれ農家さんにわかれて作業をしました。芋掘り、苗植え、牛の爪切りを行いました!私は削蹄(さくてい)と言わ…

そろそろ晴れて欲しい 種子島

そろそろ晴れて欲しい 種子島

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月21日 | 種子島 体験記

今日は初めてのスナップエンドウの収穫をしました!私は果物や野菜の収穫がやりたいなと思って種子島に来たので、今日は天…

そろそろ晴れてよ種子島

そろそろ晴れてよ種子島

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月20日 | 種子島 体験記

今日は種子島に来て2日目です。私は牛のミルク、餌やりと安納いもの袋詰めをしました。普段、買い物をする時は気にかけな…

VIVA!!種子島‼︎

VIVA!!種子島‼︎

執筆者 ボランティア参加者 | 2018年02月19日 | 種子島 体験記

今日は種子島初日でした。あいにくの雨でしたが、運良く、鉄砲の音を聞くことができました。音が想像以上に大きくて迫力が…

ECOFFのFBページ

ECOFFのツイート

Tweets by npo_ecoff
Follow @npo_ecoff
友だち追加

体験記一覧

  • 島々体験記
  • 焼尻島 体験記
  • 八幡平 体験記
  • 綾里漁場 体験記
  • 神津島 体験記
  • 三宅島 体験記
  • 種子島 体験記
  • さつま竹島 体験記
  • さつま硫黄島 体験記
  • 中之島 体験記
  • 悪石島 体験記
  • 宝島 体験記
  • 奄美大島[北部]体験記
  • 喜界島 体験記
  • 与論島 体験記
  • 沖縄やんばる 体験記
  • 台湾[淡水]体験記
  • 台湾[澎湖(ポンフー)]体験記
  • ベトナム 体験記
  • 島々体験記 全集

村おこしボランティア地域一覧

  • 焼尻島(北海道)
  • 八幡平(岩手県)
  • 綾里漁場(岩手県)
  • 神津島(東京都)
  • 三宅島(東京都)
  • 琵琶湖 沖島(滋賀県)
  • 種子島(鹿児島)
  • さつま竹島(鹿児島 三島村)
  • さつま硫黄島(鹿児島 三島村)
  • 中之島(鹿児島県十島村)
  • 悪石島(鹿児島県 十島村)
  • 宝島(鹿児島県 十島村)
  • 奄美大島[北部](鹿児島県 大島郡)
  • 喜界島(鹿児島県 大島郡)
  • 与論島(鹿児島県 大島郡)
  • やんばる(沖縄県)
  • 淡水(台湾)
  • 澎湖(ポンフー|台湾)
  • バンメトート(ベトナム)
  • おすすめ地域診断
村おこしNPO法人ECOFF > 2017春-種子島B

ECOFFのボランティア

  • 村おこしボランティア
  • 村おこしボランティア お申し込み
  • 村おこしボランティア 先行登録
  • 島インターン
  • 島インターン エントリー

参加までのながれ

  • 参加までのながれ
  • 参加費について
  • 参加に関するFAQ

活動地域

  • 焼尻島(北海道)
  • 八幡平(岩手県)
  • 綾里漁場(岩手県)
  • 神津島(東京都)
  • 三宅島(東京都)
  • 琵琶湖 沖島(滋賀県)
  • 種子島(鹿児島)
  • さつま竹島(鹿児島 三島村)
  • さつま硫黄島(鹿児島 三島村)
  • 中之島(鹿児島県十島村)
  • 悪石島(鹿児島県 十島村)
  • 宝島(鹿児島県 十島村)
  • 奄美大島[北部](鹿児島県 大島郡)
  • 喜界島(鹿児島県 大島郡)
  • 与論島(鹿児島県 大島郡)
  • やんばる(沖縄県)
  • 淡水(台湾)
  • 澎湖(ポンフー|台湾)
  • バンメトート(ベトナム)
  • おすすめ地域診断

島々体験記

  • 島々体験記
  • 焼尻島 体験記
  • 八幡平 体験記
  • 綾里漁場 体験記
  • 神津島 体験記
  • 三宅島 体験記
  • 種子島 体験記
  • さつま竹島 体験記
  • さつま硫黄島 体験記
  • 中之島 体験記
  • 悪石島 体験記
  • 宝島 体験記
  • 奄美大島[北部]体験記
  • 喜界島 体験記
  • 与論島 体験記
  • 沖縄やんばる 体験記
  • 台湾[淡水]体験記
  • 台湾[澎湖(ポンフー)]体験記
  • ベトナム 体験記
  • 島々体験記 全集

ECOFFについて

  • ECOFFについて
  • 私たちの使命
  • NPOや自治体の皆様へ
  • 活動実績
  • スタッフ紹介
  • プライバシーポリシー
  • 会計報告
  • メールを受信できない方へ
  • Facebook
  • Twitter

© 2011 村おこしNPO法人ECOFF|お問い合わせ