
ありがとう!種子島!!
不安と緊張で迎えた種子島でのボランティア生活が今日で終わりました。10日間、初めは長いなと思いつつもほんとにここま…
不安と緊張で迎えた種子島でのボランティア生活が今日で終わりました。10日間、初めは長いなと思いつつもほんとにここま…
今日は丸一日観光の日でした。特に印象的だったのが、宇宙センターを訪れたことと「岩穴焚き」という現代で言うところのサ…
作業最終日の今日は朝から牛にミルクをやり、牛に食べさせる安納芋の選別をしました。とても多くの芋を選別し、時間がかか…
今日はロベを切る作業をしました!ロベを切る作業は初めてですが、受け入れ農家さんが優しく教えてくれたのですぐに慣れる…
わたしは4日連続で、牛の農家さんに行きました。朝夕の2回子牛にミルクを作って飲ませ、エサをあげます。お昼は、牛を放…
今日は皆で南種子町役場に行き、役場の方々に挨拶に行きました!みなさんの前で自己紹介するのは緊張しましたが改めて自分…
今日の午前中は、タンカンの剪定をしました!剪定とは、枝を付け根から切り落とし、日当たりを向上させるための作業です。…
今日の午前中は、牛の競りを見学させていただきました!実際に、牛が目の前で売られていく姿を見るのは初めてでしたし、ま…
種子島初日での作業は、観葉植物で用いられる枯れたロベの葉の先を切る作業をしました。これまでロベは何度か見たことはあ…
今日は種子島でのボランティア活動初日ということもあり、緊張と不安な気持ちを抱えながら種子島に上陸しました。上陸する…