📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、新型コロナウイルス感染症について対策および方針を定めています。詳しくはこちら
お世話になった皆さんと別れるのは寂しいものでしたが、それだけこの1週間充実していたと感じました。また機会があれば参加してみようと思いたいものでした。
今日は、今まで一緒に生活していた仲間たちととても楽しい思い出を作ることができました。明日で最終日なのかという寂しい気持ちを感じつつ最後の佐渡の夜を過ごしました。やはりみんなで食べる食事はとても美味しいです!!
竹灯り当日!! 作業が遅れていたので、朝から急ピッチで準備をしました。少し暗くなり、みんなで点灯して岩首竹灯りの集いがスタート。楽しみながら、たくさんのことを学べた竹灯りの集いでした。
竹灯りの準備で、竹を磨いたり並べたり、キャラクターを作ったりろうそく立てたりしていました。また、環境省の職員にトキの説明など聞き、トキについての理解を深めました。
今日は棚田探索と滝を見に行きました! 昨日とはまた違う棚田の景色をみたり、草木の知識などを教えてもらい、とても楽しかったです。午後は工科大の人と合流し、みんなで祭りの準備を行いました。和気あいあいと協力しあってできたのでスムーズに活動できました。
3日目の活動は、朝から二手に分かれ、草刈りと竹灯りの準備をしました。蚊にも負けず、蜘蛛にも負けず、そして夏の暑さにも負けず、がんばりました! 佐渡に来てから、人の優しさや景色に何度も何度も感動しています!
あっという間の一週間で、時が過ぎるのを忘れるほどみんなで、農作業をし、遊び、充実したボランティアだったと思います!すごくいい思い出になりました。一週間ありがとうございました!
今日は一日オフ! そして明日佐渡を離れるということでいろいろ思いで深いものがありました。ホントに1週間はあっという間で離れたくないという思いがじわじわ出てきました。
今日は作業がオフということで、午前中は岩首地区を散策しに連れて行ってもらいました! 散策では山菜を皆で採ったり、滝を見に行ったりしました。
©︎ 2010 村おこしNPO法人ECOFF