📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

村おこしボランティア【八幡平コース】での活動の様子

最終日お別れ

今日は10日の活動の最終日でした。長かったようであっという間に過ぎ去った感じがします。私はあまり家事を手伝って来なかった方だったのですが、もっとやらなきゃ、やってみたいと感じました。特に料理に関しては色々サポートしながらじゃないとできなかったので感じました。でも、思ってたより難しくなく、楽しいという感覚だったので、忘れずに続けていきたいです。活動に関しては、マッシュルームも馬小屋の世話も初めてで、生産者だけが全てではなく、土台を作る人、梱包する人、運ぶ人など思っていた以上に多くの人が関わっていてより食べ物に対する感謝の気持ちが高まりました。慣れない作業で手こずってしまった部分も多かったと思うけど、優しく教えていただき、とても楽しい現場でした。馬の世話も一回でも結構疲れたと感じるくらいの作業を年中毎日やっていて、全然精神力も体力もが自分に足りていないと感じました。普段動物に触れ合う機会もあまりないので、とても貴重でした。大変ではあったけど、1日も無駄な事はなかったので、これからに様々な角度で活かしたです。