今日はひたすらアイスブロックを作る作業をしました。これまで壁作りなどでたくさん使ってきたアイスブロック。雪をかき集めてシャーベット状にし、ボックスに入れて形作って…と、何個もの工程を通して作られるのだと知りました。今まで使ってきたものが、このような過程で作られていたのだと知れたこと、とてもいい機会だなと感じています。
作業は、他のボランティアの皆さんを中心に、協力プレーで行いました。一見同じ作業の繰り返しにも見えますが…これが個人的にとても楽しかったです。氷をボックスに入れて形取る人、それを運ぶ人、固まった氷をボックスから取る人など、複数の役割が協力して行ったので、団結力を感じました。作業が進むにつれ、固まった氷がどんどん目に見えて増えていくのが嬉しかったですし、やりがいを感じました。作業終了時にみんなで達成感を分かち合えたのもいい思い出です✨
これまでの作業では新たな環境に入る不安もあり、少し緊張していましたが、今日の作業で、みんなで協力して作業する楽しさを実感しました!明日はお休みになりますが、次の作業日が楽しみです😊
筆者:K.I.