📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

村おこしボランティア【種子島コース】での活動の様子

たんかんと防除

種子島B日程3日目!

 今日は防除のお手伝いをさせていただきました。予防しなければならないダニの中には、目視では確認することができず、被害が出るまで分からないものがあるそうです。たんかんはその出来によって秀、優、良、可の4ランクに分かれており、病気や害虫の被害を受けて「可」に分類されてしまうと売り物にならなくなってしまいます。現在の防除回数になるまでにも試行錯誤を行なってきたという話を伺い、改めて農業の難しさを感じました。また、休憩時間には農業の機械化についてお話を伺いました。農業の機械化は近年急速に進んでいるそうです。その一方で、たんかんを育てている土地は段々畑になっていることもあり、機械の導入が難しいと伺いました。農作物の特徴別に機械化について教えていただき、とても勉強になりました。

 作業後には海に連れて行っていただきました!暑い中で入る海は格別でした。また明日から作業を頑張りたいと思います!