最終日の早朝は、宿の近くにあるカフェで店員さんや現地の方とお話しをしながら、地元の食材を使ったモーニングを食べました。栄養満点でとても美味しかったです!朝食後は、バジルの剪定やヘナの種の収穫でお世話になったエンジニアさんの、農業や漁業等に関わるロボットや機械のプログラミング、試験のお部屋を訪問させていただきました!実際に行動に出して経験することで得られる知識や事実等を、限るある時間で色々と教えていただき、また、食や化粧品等の、日常のなかでこういったものがあればな〜というアイデアの共有等もいただきました。ボランティアという立場だからこそ、考えさせられる点がいくつもある、とても濃厚な十日間になり、この機会で学んだこと、考えたことを通して、今後の活動で各々に活かせていけたらなと思います!