
📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、新型コロナウイルス感染症について対策および方針を定めています。詳しくはこちら
2016年の台北101花火の詳細や、会場までのアクセス方法、無料野外ライヴ情報、注意点などをまとめました! 今年で最後になるかもしれない台北101花火。この記事を読めば当日の予定はバッチリ大丈夫!
台湾行きのLCCってどの会社? 日本から台湾に行けるLCCすべてをリストアップし、各種手数料も選んだり比較したりしやすいよう、分かりやすくまとめました。これから台湾に旅行される方はぜひ参考にしてください。
台湾観光局は、2015年11月1日から2016年2月8日までの100日間に台湾旅行をする方に、各出発日ごとに抽選で毎日1名、合計100名様に台湾往復航空券が当たる台湾再訪応援プロジェクトを実施中。ボランティア参加者にもチャンスがあります!
台湾のお正月は旧正月が本番。あちこちで花火と爆竹の音が鳴り、観光地には人が溢れかえり、町中がお祭りムードに包まれる台湾の旧正月。今回はそんな台湾の旧正月の過ごし方をご紹介します。
台北から電車で1時間の場所にある台湾の猫村「猴硐(ホウトン)」の魅力や行き方などをムービーと写真で詳しくご紹介。村じゅうにいる猫の総数はおよそ100匹! さらに猫以外の魅力もあるんです。
台湾ってどんな国? と聞かれた時の日本人の反応で勘違いしていることが結構あるなーと感じたので、今回は台湾に関する間違った反応を勝手にランキングしてご紹介! 知ってるよ〜という内容から、え、そうなの? なんて内容まで厳選したあるあるネタ5つをお届け。
台湾旅行で注意したいことを4つに絞ってご紹介します。知らないと恥をかくことから、知っていると安心することまで。意外と知らないこともありますので、台湾旅行の前には注意事項をしっかり確認しましょう。
ECOFFの年末年始の営業についてお知らせ! といってもそれだけでは全然おもしろくないので、台湾の年末年始についてご紹介します。日本と台湾の年末年始は、ここが同じでここが違う!
©︎ 2010 村おこしNPO法人ECOFF