かみのやま温泉コース
村おこしボランティアは、地域と密着した活動を体験できるのが特徴の「旅のようなボランティア」です。
かみのやま温泉のコースでは、空き家の改修、ホタルをはじめとする動植物の環境整備など、かみのやま温泉でしかできないプログラムが盛りだくさんです。
今までにない素晴らしい経験になること間違いなしです!!
- 地域:山形県
- 定員:各日程4名
- 対象年齢:18歳から29歳まで
- 参加費:39,000円
- LGBTフレンドリー
- ハンディキャップ フレンドリー
※本コースは、LGBTに理解を示しています。部屋は身体的性に合わせた男女別の相部屋となります。
※本コースは、難聴などの身体障がいや精神障がいを抱えている方でも、安心してご参加いただけます。
村おこしNPO法人ECOFF x 立教大学ボランティアサークル Eddy
コラボ企画
かみのやま温泉について
開湯から565年と長い歴史を持つ「かみのやま温泉」は、東京から山形新幹線でわずか2時間半!気軽に行ける温泉街です。
自然も多く、運が良ければ夏はホタルが見れるかもしれません!
当時は上山城の城下町として栄え、羽州街道の宿場町でした。
城下町と宿場町、そして温泉町を兼ね備えているのは全国的に見ても、とてもめずらいしい場所です。
また、「かみのやま温泉」は東山温泉、湯の浜温泉とともに奥羽三楽郷といわれ、上山市内の湯町、十日町、新湯、河崎、高松、葉山などの温泉街を総称して「かみのやま温泉」といいます。
温泉街には日帰り入浴可能な旅館や共同浴場、足湯など思いっきり温泉を楽しむことができます。
しかし、現在かみのやま温泉が抱えている問題は「空き家」の増加です…。
皆さんも問題解決に携わり、一緒に村おこしをしましょう!
そのほかにもたくさんのコンテンツを用意しています!
かみのやま温泉には地域を活性化させようと活動している方がたくさんいらっしゃいます!!
ぜひ、参加してみませんか?
かみのやま温泉コースの魅力
上山市には多くの空き家があり、中には前住んでいた方の生活感がそのまま残されています。
例えば、食器やお人形、なんと着物まで!!
空き家にどんなものが残されているのか、見つけるのはまさにお宝探しのようです!!
次の利用者、次の世代へと繋げるための空き家改修です!
誰に、どのように、繋げるかを考えながら活動すると様々な発見、学びが得られるはずです!
愛着をもって使われていた空き家を、私たちの手で大切に次につなげる活動をしていきましょう!
澄んだ空気と自然の豊かさを、静かな森の中で、まさに五感で感じることができます。
1年に13匹程度しか現れないハッチョウトンボなど、ここでしか見られない動植物に出会えたり、運が良ければリスが運動会をしているところにも遭遇できるかも!
一時期少なくなってしまったホタルのために、エサとなる植物を増やしたり、水温を上げるために水辺の整備をしたり、水の上を歩く!?道具作りも体験できるかも!
持続的な環境づくりのお手伝いができます。
そして夏は、作業の合間に木陰でピクニック、冬は木々の間から満点の星空が見られます。
一度、日々の慌ただしさを忘れて森の中に入ったら、その美しさに魅了され、感動すること間違いなしです。
かみのやま温泉には3種類の源泉があります!
さらに、かみのやま温泉には廃業した施設をリフォームした温泉、45度の熱々温泉、地元の人しかしらないローカル温泉まで様々な公衆浴場があります。
価格帯は様々ですが、ワンコイン以下のお手頃価格の温泉が多くあります。
さらにさらに!! 普段は日帰りでは入れない旅館の温泉にも特別に入る事ができるかも?!
地域の方との裸の付き合いを通して、かみのやま温泉の隠された魅力に気づくことができるはずです。
10日間を通して、お気に入りの温泉を見つけてみてはいかがでしょうか。
かみのやま温泉コースでお世話になる場所の1つとして、浄光寺があります。
かみのやま温泉を発見された月秀上人と上山藩城主・藤井松平家を祀る浄土宗のお寺です。
広い境内でイベントを開いたり、こどもたちと触れ合うのは、とってもレアな体験!
私たちをサポートしてくださる住職さんご夫婦は、とっても優しくて温かい方々。
お二人はこどもに関するボランティア事業をたくさんされていて、子ども食堂、無料塾等学習支援、フードパントリーやイベント運営などを行う「まなvivaかえる家」を営んでいます。
そこをお手伝いしながら子どもと関わる機会はもちろん、お寺で朝のお勤めや写経体験も出来るかも?!
自分たちで地域のイベントを企画運営することも可能です。
日本文化や地域の人との関わりを強く感じられること間違いなし!
かみのやま温泉コースでの主な活動内容
かみのやま温泉コースは、ECOFF学生パートナーがプロデュースしています!
今回、学生パートナーとして山形県かみのやま温泉の10日間のプログラムを作成させていただきました。
私たちは都内の大学に通う大学生なのですが、プログラム作成にあたって上山市に初めて伺った際に最初に見たのは、幅の大きい道が広がる光景でした。
正直、東京のように遊ぶところやショッピングモールなどがたくさんあるというわけではありません。
しかし、何回か行ってみると、行くことでしかわからない魅力がたくさんあることに気付かされました。
空気の綺麗さ、時の穏やかさ、人の優しさなど。
その中でも特に私は森がお気に入りです。入った瞬間からその美しさに魅了されました。
静かな森の中に佇んでいると、実際には見ていなくとも、ホタルが飛び回っている様子や、リスの運動会が見えてくるようです…!
この他にも地域のイベントや空き家の改修など、普段の生活では経験できないことがたくさん経験できます。
私たちが感じたものを、皆さんにも同じように感じて欲しいです。
今悩んでいるという方、ここから何か新たな発見があることは間違いないです。
迷ったら是非かみのやま温泉に行ってみてください。今後の人生において大切な経験になることは私たちが保証致します!
立教大学ボランティアサークルEddy
かみのやま温泉コース世話人からのメッセージ
高橋歩さん(地域おこし協力隊)
村おこしボランティア【かみのやま温泉コース】に興味を持っていただき、ありがとうございます。
上山市は温泉街、城下町、宿場町の3つがそろい、フルーツとワインに恵まれた街です。
東京都から新幹線で約2時間40分。かみのやま温泉駅周辺は程よい田舎となっており、田舎初心者にもおすすめのコースです。
今回のプログラムでは、主に空き家関連の活動や、地域の活動に取り組んでいただきます。
地方ならではのチャレンジもできますし、特定の地方だけの問題かと思いきや、実は全国的な問題となっていることにもチャレンジできます。
このプログラムを通して、視野を広く持つことの大切さを学んで帰っていただいたいと思っています。
周りの人たちの協力や環境などを大切にしつつ、幅広い視野を持ちましょう。
ただプログラムに参加しておしまいではなく、プログラム中に「これができそう」「今回はこんなことに取り組みたい」「地元でもこれは活かせそう」を見つけて帰ってください。
最後に私の自己紹介をさせていただきます。
私は群馬県前橋市出身で、前住地は東京都国分寺市でした。2023年2月に地域おこし協力隊という制度を使って、上山市に移住してきました。
たくさんの温かい方々にこの地で出会い、温かい気持ちで溢れる日々を過ごしています。
漠然と何かに挑戦したい、普段経験できないことを経験してみたい、そんな一歩目にいかがでしょうか。
温かいみなさんをお待ちしております。
世話人の氏名と肩書き
かみのやま温泉コースインターン生からのメッセージ
浦濱憲人(立教大学1年生):A日程に同行します!
かみのやま温泉にもう一度行きたいという思いで今回同行させて頂くことになりました。
かみのやま温泉での体験、様々な方との出会いは間違いなく有意義なものになると思っています。
インターンという役職ですが、私自身も一参加者として成長できたらと思います。
一緒によい学びになるよう楽しみましょう! よろしくお願いします!!
2人めの島インターン生の氏名
ECOFFかみのやま温泉コース担当からのメッセージ
メディア紹介
かみのやま温泉コース参加者の声
プログラムの満足度
世話人への満足度
もう一度、行きたいと思った人
累計参加者数
佐久間奨さん(2023春日程)
全く知らない土地であったので、行く前は不安や緊張が大きかったですが、実際行ってみると地元の人達も参加している仲間も皆んな優しかったので悩みなく安心して積極的に活動を行うことができました。
大学1年生・初参加
普段過ごしているだけでは絶対に体験できないことがたくさんできました!知るだけでなく自分も一員となってここまで密着して活動できる機会なんてもうないと思います。ここでの学びを活かしてこれからも頑張りたいです!
匿名希望(2023春日程)
様々な活動し、それに携わる大人の話を聞くことができ、自分の将来について考えさせられる場面もありました。全国から集まる仲間との交流、お世話になる方々との交流は自分の可能性を広げてくれるような気がしました。貴重な経験をすることができ、濃い10日間を過ごすことができました。
がくとさん【大学3年生・初参加】
普段経験できないことができ、とても充実した10日間になりました。街で新たな取り組みをする際はその町を知ることが一番大事であり、住民の目線に立つことで魅力的なまちに繋がると考えます。また今回取り組んだまちにまた訪れればより街のことを知れると思うので、継続的に参加したいと感じました。
詳細情報
+マークを選択すると、より詳しい情報をご覧になれます
※現在表示している情報は、前回募集時のものです。次回募集時には内容が変更される場合がございますので、ご注意ください。
場所 山形県かみのやま温泉
- A日程:2024年8月19日(月)〜2024年8月28日(水)【9泊10日】 受付終了
- B日程:2024年9月2日(月)〜2024年9月11日(水)【9泊10日】 受付終了
※B日程はサークル参加のため受付を終了しました。
※実際の応募状況は表示されているものと異なる場合があります。
募集人数 各日程4名(最少催行人数1名)
参加費
参加費に含まれるもの:食費・各種経費・保険料・寄付
参加費以外に必要なもの:個人的な費用
※集合場所までの交通費は参加費にふくまれていません。
※宿泊場所は世話人が無料で提供します。
※より詳しい情報は【参加費について】と【本プログラムの参加費内訳】からご覧いただけます。
参加対象者
- 自分を変えてみたい人
- 何でも楽しく挑戦できる人
- 新しく何かに挑戦したいと思っている人
- 空き家改修
- ホタルが住む森の自然環境整備
- 地域のこどもたちとの交流
- イベント運営
- 蕎麦打ち
- 果物狩り
※ここに記載されているものは一例です。活動内容は天候や状況により変化しますので、これらの体験ができることを保証するものではありません。
- 農山漁村での生活体験
- 第二のふるさと
- 志を共にする仲間
- 仲間との絆
- 村の魅力を知ることができる
- 温泉に対する知識
※ここに記載されているものを得られるかどうかは、参加者次第です。
11:00 かみのやま温泉駅で世話人と合流
※東京から出発する場合、7:45発の山形新幹線に乗車すれば10:55に到着します。
※それ以外のルートで来られる場合も対応いたしますので、お申し込み後にご相談ください。
空き家のリフォーム(清掃・改修)
ホタルの生息地の環境整備
地域の子供たちとの交流
ワイナリー見学
そば打ち
地域イベントの企画・参加
果物狩り
温泉に入る
スキー
楢下宿で一泊
スイーツ巡り
※これらはあくまで一例であり、自分たちがやりたいと思ったことはほとんど叶えられます!!
17:00 かみのやま温泉駅で解散
※東京に戻る場合は、17:14の山形新幹線に乗車すれば19:48に東京駅に到着します。
※上記のスケジュールは、現地の天候や作業の進行状況などに応じて変化いたしますので、あくまでも参考程度にお考えください。せっかくの村おこしボランティアですから、細かいスケジュールは気にせず田舎の時間を堪能しましょう。
- 【東京から】
東京駅から山形新幹線で約2時間30分! 乗り換えなし!!
その他、上野駅、大宮駅、宇都宮駅からも一本でアクセス可能! - 【福岡から】
博多駅から東海道・山陽新幹線で東京駅へ。東京駅から山形新幹線(約8時間・片道約30,000円) - 【大阪から】
新大阪駅から東海道新幹線で東京駅へ。東京駅から山形新幹線(約6時間・片道約22,000円) - 【名古屋から】
名古屋駅から東海道新幹線で東京駅へ。東京駅から山形新幹線(約5時間・片道約20,000円) - 【横浜から】
横浜駅から在来線で東京駅へ。東京駅から山形新幹線(約3時間・片道約11,000円) - 【北海道から】
新千歳空港から仙台空港へ。仙台空港から仙台空港アクセス線で仙台駅へ。仙台駅から高速バスで山形駅へ。山形駅から山形新幹線(約5時間30分・片道約35,000円)
※ここに表示しているものは参考例です。その他にも方法はございますので、ご都合の良い方法でお越しください。
※時刻や運賃は最新のものでない場合がございます。実際のアクセス方法や時刻、運賃等は必ずご自身でご確認ください。
かみのやま温泉コースで必要な特別な持ち物は次の通りです。
- 長靴
- 作業着
- レインコート
- 防寒着
- 滑り止め付き軍手
※持ち物についてご質問がある場合は、お申し込み後に招待されるLINEグループにて、世話人に直接お問合せください。
悪天候の場合、交通機関の出発が遅れたり欠航・運休になることがあります。
そのため、滞在後のスケジュールには十分余裕をもってください。ECOFFは参加者が予定通りに帰宅できなかった場合に被った不利益については一切関与できません。ご理解をよろしくお願いいたします。
詳細については、資料:ECOFFのプログラムに関する悪天候や災害時の対応についてをご覧ください。
保険:村おこしNPO法人ECOFFが一括し損保ジャパンの国内旅行保険に加入いたします。
また、かみのやま温泉コース世話人はECOFFが定めるガイドラインに従って安全管理を行います。
資料:ECOFFのプログラムに関する悪天候や災害時の対応についても合わせてご確認ください。
ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症について対策および方針を定めています。
重要な事項が記載されておりますので、お申し込み前に必ずご確認ください。
- 本ページ内の「参加する」ボタンまたは「このボランティアに参加する」ボタンを選択し、ビデオ形式のオリエンテーションをご覧ください。パソコンやスマホでお好きな時間に受けられます。
- オリエンテーションを終えると、応募フォームに移動しますので、必要事項を入力してお申し込みください。
- 参加可能かどうか、担当者が確認した後、原則1営業日以内にメールでお知らせいたします。
- 参加可能な場合は、お知らせを受信した日から起算して5日以内に参加費を銀行振り込みでお支払いください。
- 参加費のお支払いを確認しましたら、お申し込み完了です。
【浄光寺】民家
- 基本情報:
- 管理人あり
- 設備:
- 寝具一式
- 冷房
- 暖房
- 扇風機
- 洗濯機
- インターネット環境:
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- 楽天モバイル
- 食事:
- 食材は参加者と買い出し
- 徒歩圏内の施設:
- 自動販売機
- 個人商店
- コンビニ
- スーパー
- 雪
- コインランドリー
- 山
※最新情報については、お申し込み後に招待されるLINEグループにて、世話人に直接お問合せください。
※表示している宿泊施設が利用できない場合は、可能なかぎり同等の施設をご提供します。
※宿泊場所は世話人が無料で提供します。
宿泊場所
※現在表示している情報は、前回募集時のものです。次回募集時には宿泊場所や設備内容が変更される場合がございますので、ご注意ください。
※最新情報については、お申し込み後に招待されるLINEグループにて、世話人に直接お問合せください。
※表示している宿泊施設が利用できない場合は、可能なかぎり同等の施設をご提供します。
※宿泊場所は世話人が無料で提供します。