📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら
焼尻島コースでは、北海道の島ならではの暮らしや、本コースでDIYして開業した古民家ゲストハウスのお手伝いができます。
人口約170人の小さな島を一緒に盛り上げてください!
奥尻島コースでは、北海道知事認定のアウトドアガイドが様々な自然体験を提供し、「出会い」と「感動」をプロデュースしています!
北海道でもっとも高い場所にある「然別湖(しかりべつこ)」。
冬が訪れると、結氷した湖には幻の村「然別湖コタン」が姿を現します。
実はこの村、40年以上の歴史を誇る冬だけのイベントで作られるものです。
然別湖コタンコースでは、雪と氷を使った建物を建設したり、イベント運営のお手伝いをすることで、幻の村づくりに参加できます!
太田町コースでは、米を中心とした機械化された農業と、注意深く手をかけるハウスでの農業が体験できます。
雪国は夏と冬でその景色も生活もガラリと変わります。それぞれの季節の農業と暮らしを体験してください。
八幡平は、岩手県と秋田県にまたがる高原。
温泉、トレッキングを満喫しながら、馬と人が共生する社会を目指すパイオニアと働く体験をしましょう。
大槌農業と鳥獣対策コースでは、里山での農作業と、狩猟などの有害鳥獣被害対策が体験できます。
日本全国で今問題となっている有害鳥獣問題の現場を目の当たりにして、動物と人の共生について考えませんか。
三陸は、ホタテ、ワカメなどを養殖している三陸海岸の半島です。
漁師やダイバーと一緒に、海と生きる生活を体験しましょう。
山形内陸の広大な土地と豊かな自然を堪能!
日本有数の特徴をもつ養鶏場に農作業、そして人や動物たちとの一期一会の出会いを通して、自分の人生を見つめ直すきっかけを得られる、貴重な時間を過ごせます!
かみのやま温泉のコースでは、空き家の改修、ホタルをはじめとする動植物の環境整備など、かみのやま温泉でしかできないプログラムが盛りだくさんです。
今までにない素晴らしい経験になること間違いなしです!!
都心から1時間で到着する、美しい海と里山が広がる長生郡。
今、注目を集める二拠点居住のライフスタイルにはぴったりの場所です。
山の開拓や空き家ビジネスのお手伝いなどのボランティア活動はもちろん、海と山でのアクティビティも用意しています。
新しい友達やコミュニティーに出会い、人生の選択肢を広げることができる刺激的な10日間を、ぜひ体験してください!
神津島は人口1,900人ほどで、白い砂浜が美しく、漁業が盛んな島。
神津島コースでは、人と人の繋がりがより濃い島を経験することができます。
壊れては蘇る、地球の動きを感じる三宅島。
幾度もの噴火を経験してきた島の人々は、ユーモアに溢れ、シンプルで力強い。
そんな島で生きる人々の「暮らし」に交わる10日間を三宅島コースで体験しましょう。
江田島コースでは、瀬戸内海の広島湾に位置する人口2万人の島で、山羊や鶏とふれあいながら地球環境を再生する食料生産や古民家修繕等のDIYが体験できます。
四国の山奥には何がある!? 石鎚山コースに参加して、数百年続いてきた小さな集落のこれからを一緒に考えよう!
四万十川・林業コースでは、持続可能な林業「自伐林業」を学べます。
実は日本には木材になる、杉やヒノキがたくさん! しかもそれらは現在、伐採に最適な時期を迎えています。
つまり、林業ができればどんな場所でも暮らせるということ。
林業・田舎暮らし・山と川に興味のある方や、自分だけのスキルが欲しい方は、ぜひご参加ください!
四万十川・リバーガイドコースでは、日本最後の清流「四万十川」を舞台に、川下りに必要なスキルを学びながら、キャンプ場のボランティアに参加できます。
カヌーのスキルはもちろんのこと、SUPや、カナディアンカヌー、川漁など、川と共に生きるための知恵に触れることができます。
四万十川・有機農業コースでは、持続可能で儲かる「有機稲作」と、テクノロジーを「地域資源」に活用しながら稼ぐ方法を学べます!
さらに、日本最後の清流「四万十川」の恵みを活かしながら稼ぐスキルも体験!
高知県の黒潮町と四万十川周辺で、農家さんのお手伝いや、ビーチクリーン、川辺の清掃を行います。
スーパーもコンビニもあるし、民家も多い。だけど都会からはとっても遠い。
そんな、ほどよい田舎なので、初心者にも安心して参加できます。
屋形島で人口わずか12人(!)の暮らしを体験しながら、地域活性化とは何なのかを真剣に考えてみませんか? カラフルなヒオウギ貝の養殖のお手伝いもできます。
世界一美しいロケット基地とよばれる種子島宇宙センターがある「南種子町」で、農業ボランティアを通じ、さまざまな人との出会いを楽しもう!
日本で初めて世界自然遺産に登録された屋久島。その名前を知る人は多いと思います。
しかし、屋久島で暮らす人々の日々を知っている方は、どれだけいらっしゃるでしょうか?
屋久島コースに参加して、屋久島のリアルに目を向け、肌で感じ、大切な何かを見つけましょう。
さつま竹島では、人口50人の小さな島を再生させるために、次々と新しいプロジェクトが始動中!
本当の「島おこし」のアイデアを一緒に考えてくれるアナタの参加をお待ちしています。
中之島コースでは、小さな離島とは思えないダイナミックな自然の中で、伝統的な果樹栽培の手伝いから新たな特産品栽培の手伝いまで幅広い体験ができます。
神々に護られている真の離島で、現地の人々の温かさを感じながら島暮らしと農業ボランティアをしよう!
砂丘での珍しい農業や、バナナから繊維を取り出して新商品を作るお手伝いなど、宝島にはココでしかできないことが数え切れないほどあります!
本格的な有機農業のお手伝いをしながら、国立公園に指定された奄美大島の自然を満喫しよう!
「よろこびの島 喜界島」で、のんびりとした島の雰囲気の移住体験や、農業体験を通じて忙しい日常から少し離れてみませんか?
世界遺産に登録された自然豊かな徳之島にあるコーヒー農園で、アースバック工法のコーヒースタンドづくりを体験できます。
与論島は、絶景「百合ケ浜」など最近人気のある観光地として再注目されていますが、もともとは、サトウキビ、インゲン、ゴーヤ、畜産など農業も盛んな島です。
注目される観光地でありながらも、高校卒業後、就職や進学で一度は島外に出る若者が多い為、特に20代の若者が不足しています。
与論島コースでは、若者ならではの視点や行動力で、一緒に島課題を解決できる方を募集しています。
沖縄やんばるコースでは、農作業への参加の他、地域づくりの取り組みや移住に関するお話を聞けます。
世界トップクラスの透明度を誇る海のそばで、昔ながらの島の伝統を受け継ぐボランティアに、アナタも参加しませんか?
澎湖(ポンフー)は、台湾の良さがぎゅっと詰まった離島で、台湾ならではの文化や自然を一度に体験できる島です。
他ではできない海外での島暮らしを満喫しませんか?
海外の田舎で現地の人々といっしょに農業ボランティアをするだけでなく、プチ海外移住体験を楽しめるのは、ベトナムコースだけ!