📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

言葉は大切!伝えることも大切!言葉にすることも大切!そうコミュニケーション大事!

ボランティア活動開始!

今回は人数が多いため、2ペアを4グループつくり活動しました!活動内容は、[野菜の栽培・牛の世話][野菜の栽培管理][みかんの作業]です!

私は、[みかんの作業]を行いました!

作業内容としては、みかん倉庫の中で、ひたすらみかんを磨き分別をします!単純作業で睡魔と戦うこともありましたが、農家さんとの10時と15時の長ーーーーーいお茶タイムがあることで睡魔とも決着をつけることができ、何よりまた新たな学びを得ることができてとても内容の濃い1日を過ごすことができました!とくに記憶に残っていることは、方言です!島だけでもかなりのなまりと独特な表現がある印象がありましたが、島の中でもちょっとした方言の違いがあり、そのちょっとがまた一回では聞き取れないくらいの小文字が多く、英語をはるかに超えたものなんだと改めて感じました。

また夜は、同じ喜界島に滞在している東京農業大学の方々とサンゴ研究所の主さんとお話し会ということでバーベキューを行いました!1人1人個性が豊かでそれぞれ違った趣味をとことん追求していて、会話が止まらないほど知識が豊富でした。何かに没頭している姿が想像できるくらいの勢いで、私ももっともっと馬力全開で行かないといけないなと感じ、刺激をもらいました!

最後に、「サトウキビ」を喜界島では「ウニ」と言い、海にいる「ウニ」は「◯◯◯◯◯◯」という。これ気になった方は喜界島に行ってみよう!