朝6時半に起床し
グループの皆さんと民泊のおかみさんと
朝食をとりました
生卵が出ましたがとても美味しく
ごはんにかけて卵かけごはんにしました
8時に阿部さんのきゅうり畑の
ビニールハウスに
壁に着けているビニールをはがす作業と
変形したきゅうりを収穫するお手伝いをしました
ビニールハウスの壁に着いているビニールをはがすのは真夏の熱を与え続けるためで
変形したきゅうりは
駅で売るためです
とても大変で何よりとてもビニールハウスが暑くて大変でした
これを一人でいつもしている阿部さんは
とてもすごいお方だなと思いました
その後、昼食をとり
午後のお手伝いの
クリーンビーチをしに行きました
ゴミはとても思ってたより少なかったですがプラスチックやガラスが
落ちていてとても危ないし
環境に悪いと実感しました
少しのゴミですが
減らせて環境のために少しでもなれたらと思いました
環境の大切さ、
作物一つ一つ作るのにか
かる労働力の大変さが
分かりとてもいい経験になりました