📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

村おこしボランティア【諏訪之瀬島コース】の作業中にココアを飲んでまったり

当たり前を当たり前にするのが大切

村おこしボランティア【諏訪之瀬島コース】の学生ボランティア

朝早く起き、港に荷物を迎えに行きました。朝は冷え込み寒かったです(・_・; 首と足首を暖かくすれば大丈夫だと島の方にアドバイスもらいました。

荷物の運搬は島の人が協力し合っていました。この地では当たり前なのかもしれないですが、都心ではなかなか見られない光景です。

このような地域の人との繋がりと当たり前のことを当たり前にすることが大切だと思いました。港から帰ってきた後NPOの方のお話を聞きました。

お昼ご飯はかぼちゃの小豆煮と揚げ豆腐を作りました! 揚げ豆腐のなかに長命草、ハンダマ、ふきという普段の食事でなかなか見かけない珍しい葉物も入れました。生では苦いですが揚げることで食べやすく美味しく頂きました( ̄▽ ̄)

午後の作業はあゆみさんが刈った竹を集め燃やして家の辺りをキレイにしました。島の風は安定しておらずススや灰と戦いながら作業しました(・ω・) あゆみさんの作るココアで最後まで頑張りました!

村おこしボランティア【諏訪之瀬島コース】での作業の様子

村おこしボランティア【諏訪之瀬島コース】の作業中にココアを飲んでまったり

外の作業をしていると、植物の生命力の強さに驚かされます。

作業後、夕日を見に行ったのですが分厚い雲に隠れてれしまいました(´・_・`) 機会を伺って素敵な夕日を見たいです!

夜ご飯はあゆみさんからおすそ分けして頂いた里芋を使ってcafe風、里芋のサクふわ焼き里芋とじゃがいものマッシュ
玄米ごはんです!

みんなで調べ選び抜いたレシピをアレンジを加えながら作りました。みんなで作ると楽しく、食べるワクワク感が増すと思います!

村おこしボランティア【諏訪之瀬島コース】の学生ボランティア

村おこしボランティア【諏訪之瀬島コース】で学生ボランティアが自炊したおいしそうな料理

島暮らしが始まって毎日たくさんの野菜を使ったおいしいご飯を食べていて、身体にいいことしてると感じます。自然の恵みに感謝です!!

明日は天気が良くないみたいなのでサモサを作って島の人に差し入れする予定です! 喜んでいただけるよう気合い入れます(^-^)