さつま竹島ボランティア6日目!
午前中は、2日目に作った団子のリベンジをしました。今回は砂糖と塩を間違えないように、しっかり確認して作りました!島の郷土料理ということで、本来の味を知ることができてよかったです!
午後からは竹の皿を作る竹細工を初体験しました。自分たちで竹を選ぶところから始まり、皿の形に合うように竹を加工しました。これまで流しそうめん、箸に竹を使ってきましたが、お皿にも使えるということで、竹の使い道がたくさんあると実感した日でした。
明日も引き続き竹細工を行います。綺麗な竹の皿ができるよう頑張ります!!