📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

種子島コースの参加者から次の参加者へのメッセージ

A.N.さん【20代 社会人・リピーター(2回め)】

頑張れた・一歩を踏み出せた、という経験は今後の人生で何かつまづいた時に必ず「あの時頑張れたからこれも頑張れるはず」という自分自身のお守りになります。迷ったら飛び込んでみる、挑戦してみる。その先で見えたものを大切にしてほしいです。

N.K.さん【大学院生・初参加】

種子島のコースはとてもしっかりとしたシステムで成り立っているので、ボランティア活動を通して新しい発見や暮らし方を知ることが出来ると思います。ぜひ10日間を楽しんでください!あっという間に終わるので、一瞬一瞬を大切に過ごしてください。

大学4年生・リピーター(2回め)

このボランティアに参加することで、ここでしかできないような貴重な体験をすることができると思います。もし少しでもこの活動に興味があるのなら、ぜひ参加するべきだと思います!

匿名希望(2024GW日程)

行く前はすごく不安があると思いますが、ここでしかできない経験、出会いがあります!ぜひ参加してください!

月森陽紀さん(2024GW日程)

村おこしのボランティアに応募するきっかけは正直、なんでも良いと思います。「友達が行くから」、「なんとなく」など。一番大切なのは実際に現場に行き、自分の身で現地に触れることであると思います。人間誰しもが興味を持った状態でボランティアするとは限りませんし、様々な考えの人がいると思います。そんな中で少しでも「やってみようかな?」、「こうしたらどうなるのかな?」と疑問を持ち、活動することができれば必ず得られる物は大きいと思います。逆に言えば、最初も最後も中途半端に終わってしまえば何も得られず、ただ観光しただけになります。
私も最初はなんとなくでボランティアの一環で来ました。農業にも全く興味はありませんでした。しかし、農家さんと活動していくうちに、「このままではダメだ、もっと積極的に」と必然的に思いました。そこから徐々に疑問も増え、有意義な活動になりました。そのため、ボランティア経験というより、自己の成長に繋がりました。興味関心が無かったとしても、まずはやってみることが改めて大切なのだなと思いました。

匿名希望(2024GW日程)

遠方からの参加ですと、参加費以外にも交通費などお金がかかってしまいますが、それ以上の価値があるプログラムだと思います!農家のみなさんは私達にたくさんのことを教えてくださるので、農学部生はもちろん、農業が初めての人でも十二分に学びある9泊10日になるはずです。

R.S.さん(2023春日程)

私たちはお金を払ってボランティア体験をしているのだから、悔いの残らない活動をするべき

すべての投稿が表示されています 🥳