今日は幸福農壮莊でのボランティア作業最後の日でした。人参の収穫と稲の仕分けを行いました。最後の収穫ってことでもりもり人参を採りました。
午後は作業がなかったので淡水観光をしました。紅毛城とフィッシャーマンに訪れました。淡水市内を自転車を借りて移動したのですが、夕日と綺麗な海を横目にして漕いでいく感じは青春でした(笑)
夜はキキとケンでお別れ会をしました! みんなが酔ってきた頃にラビットゲームをして、とても盛り上がりました(笑)
今回のボランティアを振り返って、幸福農壮を訪れたことで自然農法のことを少しは理解できたと思います。また現代人の食育についても考えさせられることがありました。僕たちが日頃食べている輸入食品や遺伝子組み換え食品が将来体に悪影響を及ぼすかもしれないと考えるとゾッとしました。
ここで学んだことを活かしていくためにも、日本に帰ってから自主的に農業について学びたいと思いました。