今日の朝ごはんは、近くのスーパーで購入したシリアルを食べました。
農作業は、カブを育てている畑の除草と作物の苗の間引きをしました。
農荘には、2匹のワンちゃんがいて、一緒に遊びました。
農作業の後は、淡水の夕陽を見て、写真を撮ったり、近くの露店でご飯を食べました。
淡水名物の阿給も食べました。
夜は宿泊施設の阿媽家(アマージャー)でみんなでパーティをして、交流をしました。
📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら
今日の朝ごはんは、近くのスーパーで購入したシリアルを食べました。
農作業は、カブを育てている畑の除草と作物の苗の間引きをしました。
農荘には、2匹のワンちゃんがいて、一緒に遊びました。
農作業の後は、淡水の夕陽を見て、写真を撮ったり、近くの露店でご飯を食べました。
淡水名物の阿給も食べました。
夜は宿泊施設の阿媽家(アマージャー)でみんなでパーティをして、交流をしました。
地域活性化を、みんなのものに。
電話:050-5236-3621
住所:113-0021 東京都文京区本駒込二丁目4番12号
代表理事:宮坂大智
©︎ 2010 村おこしNPO法人ECOFF