2日目!
朝5時に起きて朝食をみんなで作り、いただいたあとは、出発!
山羊さんたちに「おはよう」のごあいさつをしに行きます。
そして、バナナの苗木を配送するためのバナナ掘り!!
ビニールハウスの中にあるバナナの苗木をみんなでスコップで掘ります。
ビニールハウスの中の草刈りもします。
みんな、とっても作業に励んでいます!
掘ったあとは、苗木を植木鉢に植えます。
お水をたっぷりあげて、美しい緑のバナナの木に元気をいただきます。
午前の作業は、終了。
ゆっくりおやすみをして……..
お昼ご飯作り!
話し合いながらごはんを作ります。
暑かったのでそうめんをいただきました。
午後の作業は、障子の張り替えです!
張り替えるのは日本で2件といわれる、紙布を貼ります。
布紙を障子に貼ると涼しげで、夏らしい作業ができました!
外での作業は、夏は暑くてとっても大変ですが、たくさん汗をだして、自分たちで考えて作業に夢中になれるのはとっても素敵です。
みんなそれぞれのところから出会いお互いを知り合おうとする、自分の知らない地域の人と江田島で出い、生活をする。
初めてのことばかりですぐに疲れちゃったりもするけれど、それが楽しい!