📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

ブドウの軸とり作業と、初のDIY?に挑戦

神宮寺コース2日目。今日から実際に果樹園の仕事を体験しました。主に体験したことは3つほどで、2つが全くの未経験でした。

1つめは、神宮寺果樹園さんで飼っているヤギを餌を食べる場所まで鎖を持ちながら、引っ張っていたことです。動物と触れ合う機会はほとんどなく、普通に、ヤギの後ろにいたため、ヤギに引っ張られる形になってしまいましたが、前に歩いて立つことでコントロールできるようになりました。動物と触れ合えるいい機会になりました。

2つめは、今日のメインの作業であった、シャインマスカットの軸とり作業です。軸についているマスカットを切って、傷がついていないかの選別作業です。作業自体は難しくないのですが、出荷前の工程なので不良品が売り物に流れないよう、しっかり選別しないといけない重要な作業で、難しくないからと言って気を抜かしてはいけない作業であることを実感しました。

3つめはDIY?に挑戦したことです。神宮果樹園さんは、宿泊者向けに薪入れ式のサウナがあります。しかし、今あるのはサウナのみで、サウナの後に水風呂が欲しいとのニーズがあり、岩風呂で現在作っている途中です。今日は岩風呂づくりの作成工程に携わりました。砂とセメントを混ぜて、水で柔らかくすることによって、岩と岩の隙間を埋めていく作業でした。作業自体は同じことの繰り返しですが、撹拌機を使う作業は初めてのほか、適度な柔らかさを感覚で判断しなければならなかったため、慣れるまで大変でした。でも、やっていくうちに楽しくなり、完成することで、これから宿泊する人がサウナに入って水風呂という幸せの瞬間を味わうことができることを考えると、頑張って完成に向けて取り組んでいきたいと思いました!撹拌機の使い方や、砂とセメントの役割学ぶ良い機会にもなりました。

今日から果樹園で働く人と関わっていきました。はじめはとても緊張して、秋田訛りの人もいて聞き取れないこともありましたが、果樹園の人たちはみんなよい人で終わりごろにはだんだん緊張もほぐれていきました。明日からも果樹園には他にどんなことをやっているのか、前向きにとらえながら取り組んでいきたいです。