📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

〝環境を守る〟ダイビング

綾里漁場コース2日目

本日も、現地世話人のくまさんはじめ地元の方々の多大なるご協力のもと、活動することができました。

まず、主な活動内容は…

朝に学科講習を受け、その後海へ移動し、前日に習ったスキルの復習を中心にダイブしました。

昼食後には、更に水深の深い場所でスキルの練習を行いました。

本日一番印象に残ったことは、ダイビングと環境の関係です。

レジャーを中心に人気のあるスポーツですが、スキルを身につけることで環境を救うことが出来ます!

海の環境問題として、

ウニの増殖等より磯焼け*が生じてしまい、海の生命体の基盤である藻場の崩壊に繋がります。

また温暖化により水温が上昇しると、波高が高くなる・台風が増えるほか、ウニが冬に冬眠せず増殖してしまいます。

これらのような問題に対し、ダイビングスキルを身につけていることで環境を良くする活動に貢献することができます。

例えば、災害時の瓦礫撤去や藻場の再生、増殖しすぎたウニの駆除などの作業など様々です。

ecoff参加者は、ただオープンウォーター・ライセンスを取得するだけでなく、上のような活動をするためにも、勉強しています。

明日からの活動も、気を引き締めて頑張ります‼︎

*海藻が繁茂し藻場を形成している沿岸海域で、海藻が著しく減少・消失し、海藻が繁茂しなくなる現象