📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

ベトナムコース10日目 ニワトリの足をご賞味あれ

シンチャオ!なんと明日で残り2日となりました。しかも最後の日はお昼の飛行機なので、朝だけしか活動できません。すごく悲しいのですが、それを言い出しても仕方ないので、今日もレポートしていきます!

今日は堆肥をかき混ぜる作業、畝を耕す作業、小豆の種を選別する作業などなど色々なことをしました。堆肥を混ぜる作業や畝を耕す作業は先日もレポートした通りですが、小豆の選別は初めてでした。率直に言うと、楽です笑。小豆の種を、きちんと発芽する種、虫に食べられて発芽しない種にわけます。量が膨大なのですが、他の作業に比べると椅子に座ってやるので格段に楽です。メンバーのみんなはおしゃべりしながら作業をおり、ベトナム語なので僕は全くわからないのですが、10分に1回くらいの割合で「ソタ、日本の歌を歌って」「ソタ、グエットのこと好き?(詳細は先日のレポートで)」と言ってきてくれます。(ちなみに僕はグエットの真隣に座っていたので、すごく反応に困りました笑。)ベトナムでは、皆さんもお馴染みのドラえもんがよく知られています。世話人さんのミンちゃんの子供たちもよくテレビで見ています。なので新旧ドラえもんの歌を歌っていました。みんな歌えるくらい浸透していて、びっくりでした。

さらに、今日は実習生の1人、フンさんが明日で最後ということで、昼ごはんは送別会としてお鍋でした!フンさんは、いつも僕にベトナム語での女性の誘い方などを教えてくる43歳の陽気なおじさんなのですが、日本でもその陽気さを活かして楽しんでほしいです!僕が心配することではないのですが、ホントにみんなに日本でも楽しく仕事をして、ベトナムの人たちの持つ明るさを忘れないでほしい。明日伝えようと思います!

そして仕事終わりの晩御飯は農場の社員の1人、ピロキさん(ニックネームです)にベトナム風の焼き鳥に連れて行ってもらいました! 屋台で食べたのですが、ベトナムの焼き鳥、基本的に日本と同じくお酒が進む美味しさです。甘辛いタレがかかっていて、チリソースやパクチーソースにつけて食べます。そしてチャレンジメニュー、ニワトリの足。まだ焼かれていない串が陳列されており、そこから選んで焼いてもらうのですが、明らかにニワトリの足と食用カエルのインパクトが強すぎましたね。カエルの挑戦はまた別の日に!逃げてるわけじゃないんです。ただ、ニワトリの足を食べるという行為にチャレンジエネルギーを吸い取られたんです。。。

ニワトリの足、勇気を出して一口パクリ。これが意外と噛みごたえがあって美味しいです。鳥皮のもっと弾力を強くした感じです。チャレンジエネルギーを消費した甲斐がありました。皆さん、人生は一度きりですからね!

それでは残り少ない日々を大切にしていきたいと思います! また明日! タンビエット!

写真は毎日農場にゴハンを食べにくる、ビアという犬の産んだ赤ちゃん。近くのカフェに住んでいます。たまらん。。。