今日からさつま竹島のB日程が始まりました!
鹿児島港からフェリーで3時間かけて上陸し、初日ということで、晋作さんに竹島を案内していただきました!
まずは何と言っても海!真っ青でウミガメがひょこひょこと顔を出しているのを見ることができました〜、期間中にもっと近くで見れたらいいなぁ
さつま竹島はジオパークにも認定されていて、1万年に一回の大噴火によってできた島らしいです。とても壮大な地層を見ることができました!
その後は、夏休みで遊びにきていた元島民の子と一緒に体育館でバドミントンを楽しみました!いい汗かいてから入る薪風呂は格別でした〜!
夜ご飯を食べ終わって、星空を見にいきました。まさに満天の星空!自然のプラネタリウム!都会では味わえない経験を初日からできて、今後の活動のやる気につながりました!
明日からはもっとたくさんの島民の方と触れ合い、いろんな形でこの島に貢献していきたいです!