台風の影響で昨日出発予定の船が止まってしまい、もうしばらく徳之島に残ることになりました。 スケジュールの都合により今日飛行機で帰るメンバーも。なんだか寂しい気持ちです。今日は徳之島で活動していて思ったことを少し書き記したいと思います。
徳之島は自然が豊かです。展望台に登って町全体を見たとき、ある方向は水が透き通りきらきらしている海、違う方向は田んぼや山の緑,赤土が広がっているところもあります。これらの自然を生かして漁業や農業、畜産が行なわれています。世話人である宮出さんをはじめ、暑い中、汗をたらしながら働く徳之島の方々を見ることが出来ました。先ほど挙げた職業は自然と向き合い、最初から上手くいくことが少ないため、調べたり話を聞いたりして地道に試行錯誤することが大切なのかなと思いました。
徳之島で感じたこと・考えたことを日頃の生活に生かしたいな。徳之島で出会った人に感謝。衣食を共にして色んな話が出来たことが最高の思い出です。
明日はどんなことをするのかな。島を出るまで徳之島での生活を全力で楽しみます!