📣 ECOFFは地域と参加者の安全のために、感染症についての対策および方針を定めています。詳しくはこちら

村おこしボランティア【奄美北部コース】のレビュー

プログラムの満足度

4.7
4.7/5

世話人への満足度

4.8
4.8/5

もう一度、行きたいと思った人

0 %

累計参加者数

0

参加者の感想

匿名希望(2023春日程)

今回のボランティアに参加して心から良かったと思いました。農業など今まで経験したことがなかったことを学ぶ機会になったのはもちろん、それ以上に人とのつながりの温かさなど学ぶものがあり、今回のボランティアでの経験は私にとって大切な宝物となりました。

S.T.さん(2023春日程)

島派遣に行く前は、費用が高く感じて少し億劫な部分もあったが、10日目が来る頃には、お金でしか価値を判断していなかった自分が情けなく思うほど島の雄大さや人の優しさに触れ、多くのことを考えるきっかけが生まれた。見返りを求めず人に尽くす、互いに助け合うボランティアの真髄の片鱗に触れることが出来たような気がする。

匿名希望(2023春日程)

何となく応募した今回のボランティアでしたが、旅行で島に行くのでは経験できないような活動をさせていただくことができました!生まれてからずっと実家暮らしの私にとって初めてもう一つの故郷ができた感覚です。最初から最後まで温かく私たちと関わってくださった島の方々に成長した姿を見せられるよう頑張りたいと思います。

M.T.さん(2023春日程)

実際に体験してみなければわからないことが数多くあることを知った。もっといろんな地域のことを知りたい。

中原皐陽さん(2023春日程)

大切な思い出が沢山できたし参加して良かったなと思える旅となりました。お世話になった方々本当にありがとうございました。

T.S.さん(2023春日程)

野菜の収穫だけではなく、ラジオの収録や水路の整備など普段は絶対にできないような体験が出来てとても新鮮な気持ちでした。他にも、11人での共同生活ということもあり、様々なトラブルに見舞われましたがそれも自分たちで解決していき楽しい生活へと変化していきました。総じて、とても楽しい10日間でした。

次の参加者へのメッセージ

S.T.さん(2023春日程)

ほんの小さな出来事に大きな学びのきっかけが潜んでいます。色々な事に目を耳を傾けて下さい。そしてそれについてじっくり考えてください。長い期間で凝り固まってしまった自分に気づくかもしれません。

匿名希望(2023春日程)

出発前、チームのメンバーと仲良くなれていなくても、島のことが全くわからなくても、どんなに不安でも、派遣先につけば優しく迎えてくださる方々が必ずいます。活動を通してチームの仲間は家族のような存在になります。勇気を出して参加してみてください!

中原皐陽さん(2023春日程)

きっと何かは得られるのではないかなと思います。僕は沢山の思い出ができましたし何よりとても楽しかったです。応援しています。

和田小春さん(2023春日程)

普段のバイトや学校生活だけでは得られない発見があり、視野を広げられるチャンスだと思うよ👍色々不安があるかもしれないけど案外どうにかなる!私沢山失敗けどそれ以上に多くのことを学べたからまずは自分から行動してみよ!!

匿名希望(2023春日程)

今回はサークルで行ったけれども、10人違う人が来るとなると打ち解けるのも大変だと思うし、そんな中で料理をしなければいけなかったりだとか、様々な思いを感じるかもしれない。しかし、世話人の楠田さんをはじめ、頼れる人々は周りにたくさんいるから、悩まず、とりあえず話してみることが大事。そうすれば、奄美の文化や特色など、面白い話をいっぱい聞けると思います。都会じゃ滅多に味わえないことばかりでした。

匿名希望(2023春日程)

【持っていくべき物】(正確には行く前はいらないと思って持っていかなかったが、持って行った方が良かったと思った物)
(※ 筆者は男性の為、女子の持っていく物となるのとまた別の物が追加されるかもしれないと言うことを留意されたし)

1.サンダル 海に行く機会がなくても、着脱が容易なサンダルは持って行った方が良い。普通の靴だと着脱が面倒。
2.耳かき・爪切り 私たちの場合は10日程だったが、その期間でも爪は伸びるし耳垢は溜まる。持っていかないと不快。
3.歯ブラシや髭剃りなどの予備
案外汚い所に落としたりするなどで汚れたりして予備が必要になる事がある。
4.シャンプーをぐるぐる巻きにするためのガムテープ
プッシュして中身が出るタイプの容器に入っているシャンプーは、プッシュするところをガムテープでぐるぐるに巻いて押さえつけて間違っても中身が出ないようにする事。
筆者はそれをしておらずカバンの荷物の一部がシャンプーでベッタベタになり、スゥーっとするシャンプーの匂いが一部の荷物につくことになった。そのベタベタは水で洗わないと取れなかった。なのでガムテープは持って行きなさい

【最後に二つ】
1.挨拶とお礼と何かあった時の謝罪はしっかりと。
説明不要。これらを怠ったら農家さんの心象は悪くなります。礼節を忘れないように。

2.気張りすぎない・不安になりすぎない
「農家さんや他の参加者にぜった迷惑をかけないようにしないと!」とか、「他の人とやっていけるかな」とか不安に思いすぎないでください。
「初めて農業に従事するんだし、多少は迷惑がかかるのは当然だよな。迷惑かける事があったら謝ろう。」くらいの心持ちでいきましょう。あんまり気張りすぎたりして頭を真っ白にするよりもコレくらいの心持ちの方がかえって失敗しません。もちろん、迷惑をかけた時は1に書いたようにきちんと謝りましょう。

3.ある程度はマイペースに。
そこそこ長い共同生活は多少は精神をすり減らします。自分に与えられた役割をしっかりこなす事は前提として、自分1人の時間を少しでも確保したりしましょう

世話人へのお礼

匿名希望(2023春日程)

10日間本当にお世話になりました!!たくさんの学びを得た上、とても楽しい時間で、また来たいと心から思えました!ありがっさまりょうた!

匿名希望(2023春日程)

美味しいご飯、毎朝の送り迎え、作業方法の指導、島の文化のお話など、していただいたことへの感謝は数え切れません。楠田さんのような素敵な家族、素敵な大人になれるよう私もたくさん成長します!本当にありがとうございました!

M.T.さん(2023春日程)

いつも明るく、優しく接してくださったので、滞在中、楽しめました。ありがとうございました。

中原皐陽さん(2023春日程)

楠田さんけいこさんリコさん、皆さんへまずは本当にありがとうございました。皆さんのおかげで10日間の旅を最後までやり遂げることが出来ました。たくさんの大切な思い出が出来たし成長することもできたと思います。何よりとても楽しかったですし、振り返ったときに良かったなと思える旅となりました。優しくしてくれて僕を見てくださってすごく嬉しかったです。
また会いに行きます!ありがっさま〜!またうがみんしょーろう

T.S.さん(2023春日程)

10日間の間、本当にありがとうございました。農業体験だけではなく洗濯や買い物など、様々な面で力を貸して頂き本当に助かりました。今回の国内派遣は楠田さんのお力なしでは成立しないものでした。改めて、本当にありがとうございました!